ハーブ, ハーブの育て方, ホーリーバジル(トゥルシー)

ホーリーバジル(トゥルシー)の栽培方法

育て方

トゥルシー(ホーリーバジル)は基本的にとても強いのでプランターでも露地栽培でも容易に育てることが出来ます。ここで言う “強さ” というのは環境からの情報を処理し、環境に適応する力(生存能力)のことです。聖なるバジルともいわれ、庭先にあると縁起が良いとされています。是非栽培してみてください。ある程度の環境つくりを人がすることで、しっかりと育ちます。インドの伝統自然医学(アーユルヴェーダ)で約5000年前から用いられているそうです。

2023年分の苗の販売を開始しました。(期間・数量限定)

■目次

土作り

トゥルシー(ホーリーバジル)を栽培するときの土は、畑の土や市販の植物用の土で栽培できます。ハーモニーでは土中の微生物(畑の土)、木の枝や枯葉、コンポストで作った堆肥などを入れています。

種蒔き

時期:霜が降りなくなる位の時期(春)が最適です。
少し肌寒い時期は暖かい室内で管理すると発芽しやすいようです。日中が20℃を超えるくらいになると屋外でも発芽します。環境が合えば3日ほどで発芽します。

トゥルシー(ホーリーバジル)の発芽

発芽直後は水分を切らさないように十分注意します。

種は点蒔きします。トゥルシー(ホーリーバジル)は発芽にたくさんの水を必要とします。

ホーリーバジル(トゥルシー)種

秋の終わりに枯れたホーリーバジルの花の跡を見てみると、房の中には4粒のホーリーバジルの種子が入っています。

立ち枯れたホーリーバジルは雨に打たれ、冬の風に吹かれ ポトッ と、そのまま地面に落ちて、春を待つのでしょう。

ホーリーバジルの種、一粒一粒は水分を含むと表面にゲル状の膜を張ります。ゲル状の膜は、薄い水の膜よりも揮発性が低いため、より長い時間保湿が出来ると考えられます。

ホーリーバジルの種は4粒の塊で房の中に入っています。4粒の種は互いに膜を張り、ひっついて発芽までに水切れを起こす可能性を減らしています。生命が循環できる仕組みはよーできてます。

植物の姿や形・機能に無駄なものは無いということを再確認させられます。きれいな花にも葉っぱにも大切な役割があります。

じゃ~、ホーリーバジルの種は、3〜4粒一緒に点蒔きしてあげましょう。

土をかける量は、一冬越えた時 どれ位土がかかるかを想像して決めます。数ヶ月ではほとんど積もらないか、種の隠れる程度でしょう。新聞紙や枯れ草などで表面を覆ってもよいでしょう。土の表面が乾くのを防ぎます。

発芽後

トゥルシー(ホーリーバジル)の発芽 動画

トゥルシー(ホーリーバジル)はポットやプラグトレイで管理している苗の小さいうちは日照りが続くと根が乾燥してしまい枯れてしまいます。葉がしんなりしてきたら水をあげます。しかし真夏は日中に水を上げると煮えてしまいますので、朝夕の日差しの柔らかいうちにお水をあげて下さい。

ホーリーバジル(トゥルシーの新芽)

苗の植え付け

ある程度のサイズ(20cm位)になったら地面に還してあげましょう。

苗の植え付けは日の暮れる夕方にしてあげましょう。ポットから土に移植することは植物にとって大きなストレスとなります。

ホーリーバジルは根が活着すれば、よほどの日照りが続かない限り水やりは必要ないようです。

トゥルシー(ホーリーバジル)の苗 期間・数量限定

水やり

トゥルシー苗(ホーリーバジル苗)

自然を再現するということが栽培に効果的なら、雨が降っている様な感じで植物に水をやるとよく育つのかもしれません。

特に小さなうちは地面を叩くような水やりはやめておいたほうが良いです。本来、春の雨に種子が晒されるタイミングは、冬を越えた枯れ草が地面を覆っている状態です。微生物が分解した酸素と多様な微量元素を含みフカフカになった土を水で直接叩いてしまうと、適度な粒子を潰してしまい酸素の透過率を下げてしまいます。発芽率の低下と成育に大きく影響します。植物も、生きるために酸素は欠かせない要素です。

肥料

枯れ葉や枯れ草・米ぬか・コンポスト堆肥・苦土石灰や草木灰があれば化成肥料は必要ありません。市販の調合済みの土の場合はよく育つと思います。

種まきの土作り

手入れ

ホーリーバジル(トゥルシー)は成長点が四段目位まで成長したら二段目辺りでてっぺんを切り収穫します。(摘芯)そうすると直下の葉の付け根から脇芽が出てきて二股に分かれて成長します。花がたくさんできます。

収穫

東峰村のトゥルシー(ホーリーバジル)の収穫

6月から7月中旬 主に葉の収穫
7月中旬以降霜の降りるまで 花と葉の収穫

フレッシュで使用する場合はその都度、葉や花を摘んで楽しみます。乾燥して保存する場合はよく乾燥させて密封容器に保存します。トゥルシー(ホーリーバジル)は全草に効果があるので使用する場合には花・葉・茎を使うことが出来ます。

トゥルシー(ホーリーバジル)の収穫から天日干し

トゥルシー(ホーリーバジル)の使い方

栽培の楽しみ

トゥルシー(ホーリーバジル)は環境が合うと発芽まで2〜3日です。

花が咲くとミツバチや虫が寄ってきます。足に花粉を着け、花から花へ蜜を集め飛び交います。一緒に植えている野菜の花の交配も手伝ってくれ、実つきも良いような気がします。晴れた日に耳を澄ますと、虫達が活発に活動している音が聞こえてきます。

ホーリーバジルの花は小さく紫色で多毛です。水挿しでテーブルに置いておくと下から順に咲いていく小さなお花を楽しむことが出来ます。

来シーズンに向けて

採種

ホーリーバジルの種

ホーリーバジルを収穫したら来年の種蒔きに備え種子を保管しておきます。次世代の収穫が見込め、自家採種することが種子の安心感に繋がります。昨今、次世代が奇形する可能性の高い種子(F1)が多いことに少し違和感を感じています。次世代を残すための遺伝情報は生物にとって貴いモノであり、食として入ってくる情報が体に影響するのではないか、という考えから出来る限り自家採種を心がけています。

自家採種の方法はこちらに詳しく書きました。

トゥルシー(ホーリーバジル)の種を販売しています

手数料・梱包資材費・送料として300円を頂いています。第四種郵便物での発送になります。

関連情報

ハーブ, ハーブの育て方, ホーリーバジル(トゥルシー)