農園日記 一覧

日本みつばちの分蜂

日本みつばちの一年

一年の始まりはいつでしょう 古より巡る時の流れに本来刻みはありません どこからか来てどこかへ行く そんな 日本… もっと読む 日本みつばちの一年

トゥルシー(ホーリーバジル)の花

2021 トゥルシー(ホーリーバジル)の収穫から乾燥

秋晴れの続く今年の秋 ここ数年 不作だったトゥルシー(ホーリーバジル)が今年はよく実りました。 真夏の長雨に少… もっと読む 2021 トゥルシー(ホーリーバジル)の収穫から乾燥

日本蜜蜂の採蜜

新月の畑の様子

夏も終わり秋になりました。畑の色も黄がかり心も徐々に安らかな感覚を覚えます。 日本蜜蜂も日の出とともに元気に蜜… もっと読む 新月の畑の様子

バタフライピー(ちょうまめ)

バタフライピー(ちょうまめ)の花が咲きました

5月に種蒔きをした バタフライピー(ちょうまめ) が花を咲かせていました。 東峰村小石原の夏は短くもう咲かずに… もっと読む バタフライピー(ちょうまめ)の花が咲きました

日の射し込む杉山

変わる杉山

今回は杉山の様子と。感じたことを綴ります。 真夏に梅雨が来たようなながーい雨が降りました。農園のトマトは下の方… もっと読む 変わる杉山

杉の巻き枯らし間伐

杉の巻き枯らしと活用 保水力のある山へ

山の表面をすっかり覆ってしまった杉やヒノキの人工林。戦後の住宅需要から先人たちの力でたくさん植えられました。 … もっと読む 杉の巻き枯らしと活用 保水力のある山へ

桑の実

梅雨の朝

おはようございます。雨ですね。朝の農園の様子です。暖かくなり始めるといろいろな花が咲き始めます。

ハーブや野菜の苗

バタフライピー(ちょうまめ)の発芽

バタフライピー(ちょうまめ)が発芽しました。種まきは5月に入ってからです。それ以前の少し肌寒い時期に蒔いた種は… もっと読む バタフライピー(ちょうまめ)の発芽

エンドウ豆の花

梅雨入り 2021

こんにちは  梅雨入りしましたね。この時期からここ数年は大雨による被害があちこちで見られます。今年は大きな被害… もっと読む 梅雨入り 2021

暮らしとブラックミント

ブラックミントの収穫 2021年

今年も自然栽培のブラックミントの収穫が始まりました。 採れたてのブラックミントは爽快な香りを放っています。これ… もっと読む ブラックミントの収穫 2021年

新月味噌仕込み in ポーン太の森キャンプ場

新月味噌仕込み in ポーン太の森キャンプ場

先週末はポーン太の森キャンプ場で味噌仕込みキャンプをしました。麹菌を連れ出してのキャンプになりました。 今回の… もっと読む 新月味噌仕込み in ポーン太の森キャンプ場

梅の花

2021 春分

福岡県東峰村の里山で農園を営むハーブハーモニーの鶴野です。 失われつつある里山の価値や水源の重要性を伝え、少し… もっと読む 2021 春分

東峰村地域通貨 とほっぴマネー

地域通貨で自立した村へ(とほっぴマネー)

直売に限りハーブハーモニーの製品を地域通貨(とほっぴマネー)で購入することができるようになりました。彩日弁当に… もっと読む 地域通貨で自立した村へ(とほっぴマネー)

直売に限りハーブハーモニーの製品を地域通貨(とほっぴマネー)で購入することができるようになりました。彩日弁当にも使えます。

田んぼ開墾

2020 初夏

田植え 手植えしました。稲を育もうと試みるのは3回目 一昨年と何年か前 一昨年は2畳程、種まきのタイミングを間… もっと読む 2020 初夏

東峰村の月

2020 春の畑

2020年 春、コロナウイルス感染症が猛威を振るい経済の輪がたわみを見せ始めてきました。とにかく早く収束するこ… もっと読む 2020 春の畑

藍の葉

立秋

水引きのつぼみ もともと山林だったので自生している。まだ風は夏の気配。 白い花が咲き始めると風は少し冷たくなり… もっと読む 立秋

東峰村の生ホーリーバジル

2019年のトゥルシー(ホーリーバジル)収穫開始

今年もトゥルシー(ホーリーバジル)の収穫が始まりました。梅雨の時期は数株が根腐れ(?)を起こして立ち枯れました… もっと読む 2019年のトゥルシー(ホーリーバジル)収穫開始

東峰村産ブラックミント

ブラックミントの収穫 2019年

今年もブラックミントの収穫と手入れをしました。 ブラックミント畑の成長 ブラックミントは倒伏した茎からの発根と… もっと読む ブラックミントの収穫 2019年

古い建具を利用した小屋の壁

2019初夏

久しぶりに農園の様子をお届けしたいと思います。眼の前の畑と向き合い、家族も増え日々を過ごしていたら写真を撮り文… もっと読む 2019初夏

東峰村小石原の春

春になりました

畑の野草や木々は花を咲かせたり新芽をだしたり、大根、藍、ルッコラ、春菊、カブは発芽しました。植物が活発に活動を… もっと読む 春になりました