ローズマリー, 農園日記

ローズマリーの花

ローズマリーに花が咲きました。

挿し木から栽培し、畑の中に還して2~3年が経過して最初の花です。

紫色の小さな花が咲いています。

国産無農薬ローズマリー

梅雨から秋にかけて栽培で気をつけること

夏場の長雨で株元の葉が枯れてしまいました。雨季は株が湿気で傷まないように剪定し風通しを良くすることが大切なようです。(上の画像の枯れた部分)

株元の雑草も湿気のこもる原因となります。適度に手入れをしてあげてください。

国産無農薬ローズマリー

株元に抜いた雑草を敷いてあげると、微生物が活動し易い環境を作ることが出来ます。微生物に枯れ草の分解をしてもらい、再び栽培しているローズマリーの栄養として雑草も活かすことが出来ます。土着菌のボカシ肥料を施すと分解のスピードが更に上がります。

ローズマリーの収穫

収穫は次に伸ばしたい枝やハーブの用途(挿し木用・料理用・お茶用・粉末など)を考えながら収穫していきます。

国産無農薬ローズマリー

長めに収穫しておけば後で切り分けて色々な用途に使うことが出来ます。小さな苗からでも2年ほど元気に成長すればリースに使えるような40~50cm程度の枝を収穫することが出来ます。

ローズマリーを販売しています。

収穫したローズマリー(生・乾燥)をオンラインショップにて販売しています。農薬や化学肥料などは一切使用していません。どうぞ安心してご利用下さい。

国産ハーブホーリーバジル販売

 

関連情報

ローズマリー, 農園日記